今年の目標とか、とりとめのないはなし

201401170115やれやれ目論見がうまく行かんかったな。某所の古い記事を一気にこちらに統合したいのだけど、で、昨夜、実験として最新の記事をこっそりと、本家での公開日時(つまりは過去の日付)を指定して投稿してみたのだけど、しっかり最新の...

一人弁論大会と泡(あぶく)思考

201401160229おおっと、今日もダメだった。これらですよ、これらこれら!そうだ、風呂で考えてたあれこれがまた流れ去らないうちに纏めとかなくちゃ。どうして風呂場のアイデアはお湯とともに流れてしまうの。— آنکھوں ちゃいろ بھو...

デジタルちゃいろ[42]節目いろいろ

この記事はメールマガジン「日刊デジタルクリエイターズ」に書き下ろしたした記事「デジタルちゃいろ[42]節目いろいろ」の元原稿です。加筆は一切してませんが、掲載時点で古くなってしまったリンクやそれに纏わる文言のみ一部削除している可能性がありま...

習慣と社会復帰

201401102343さて、北方から戻ってきた途端にドタバタと仕事に追われ、お屠蘇気分であるとか社会復帰つら~いとか、なんかそんなコト言えるコト自体が実は贅沢なんじゃないかと思い始めた2014年の序盤であります。とにかくアレなんですよね、...

「怒」とか「哀」とか、その他ただの書き散らかし

201312290114ヤマなしオチなしまとまりなしな書き散らかしにもタイトルつけないといけないのがブログの微妙なトコだな。いや、(一応本職だし)タイトルのない体裁で運用、とかだってやろうと思えば出来るんだけど、このブログはCSSは弄っても...

分裂と融合

201312220239おっと今宵ももうこんな時間。今日は文字通り、なにも思考してないし、なにもしてない。起きて、ぼんやりして、とろとろと眠くなってはうつらうつらして、また起きて、ぼんやりする。そんなループで今に至る。あ、少しだけ散歩には出...

正の字に隠れた怒り

201312200204あれ、ホントだ。Flickrのembedの仕様が変ってる。タイトルだけ先に書いたところで、今日は昼の来客時を除いてBGMがずっと、ここ暫くハマってるコンゴのSoukousとコートジボワールのCoupé Décalé祭...

インタネットの言霊の所在とか

201312182202言霊といえば、数年前、某SNSで仲良くしていた親日アルジェリア人の開発者さんが、自身の作ったサービス名に和名を付けたい、というコトで一緒にピックアップした単語が「言霊」だった。彼がちゃちゃっと作るウェブサービスは、そ...

シロかクロか

201312180234Markdown Editorの快適な管理を考えてうろちょろしていたら、結局、ST2+Markdown Preview Pluginというベタな所に落ち着いてしまいましたわ。StackEditもそのまんまBlogge...

ここちよいタイミング

201312162359なんかあともうちょっとMarkdownエディタの運用がしっくりこないまま。面白いもので、普段ほとんど人とのまともなコミュニケーションなどないまま暮らしてるのにも関わらず、時折あちこちから近況が舞い込んでくる。互いに忙...