旅 古い旅のおもひで救済 過去の旅の写真、全部手元にないんだよなぁ、って思ったら、一部黒歴史みたいな大昔のふぉとぶろぐに載っけてたのを思い出して、FTP情報すら行方不明だったのを探し出して拾ってきた。そっちのサイトはバージョン2時代のMTそのものは外しちゃったし、テ... 2011/04/06 2022/12/10 旅録
旅 スットコランドに羊見に行ってきた on ぐぐるマップ うっかり気づいたら2時間半くらいやってたwエゲレスはスットコランドのDumfries & Gallowayという特に観光スポットもないこの辺鄙な地、一時期何度か滞在する機会がありまして、特にこのA76という田舎幹線道路は恐らく最もよく利用し... 2011/03/06 2022/12/10 旅
旅 パキスタンの民族衣装 別エントリでもちらりと書いたとおり、パキスタンにいる間じゅう、「郷に入れば郷に」路線でいた。なワケで、服装もあちらのドゥパタ(頭から被ったり首~肩にかけるでかい布)にシャルワル・カミース(ダボダボの上下なパキスタン&北印度方面の民族衣装。ワ... 2008/09/01 2022/12/10 旅
旅 パキスタンのものの値段 バックパッカーでもない、観光旅行でもない、結婚式お呼ばれの海越え版としての旅ということで、あまりにもゲストとして訪問しすぎてしまったので、あっちにいる間に自分で金を払ってものを買うというコト自体ほぼ皆無だった。今思うとどっちがよかったのかは... 2008/08/18 2022/12/10 旅
旅 ラホールの路地を通り過ぎる水牛 このブログ作るとき脳内に浮かんでた思ひ出イメージ&音は水牛。路地の住宅街、人んチの玄関前でぼーっとしていると遠くから地鳴りがし出した。いや、ホント、車一台分くらいの細い路地。地鳴りがだんだん近づいてくる。そもそも何の音かとわからずにいると、... 2008/08/17 2022/12/10 旅
旅 ラホール空港のトイレ ラホール国際空港に着いてすぐトイレに入った。いきなりびっくり。手洗い場の脇の床でシャルワルカミースのかなり色の黒めなおばさんがゴザ敷いて寝そべってて、入ってきたワタシに手を差し出して何か言ってくる。空港にホームレス?というか、とにかく予期せ... 2008/08/15 2022/12/10 旅
旅 日本:夏 普段は過剰すぎるあらゆるローカルニュース。当然ながら海外にいる間、そこでの日本は大きな何かがない限り取り上げる必要もない諸外国の1つな訳で、それでも唯一必ず取り上げられるのは「世界の天気予報」。十数年前の夏のパキスタン滞在では衛星放送の見ら... 2008/08/15 2022/12/10 旅