RIP Lutumba Simaro

3/30、またコンゴの巨匠の訃報。Lutumba Simaro さん享年81歳。?Music legend Simaro Lutumba dies in Paris - Daily NationLegendary Congolese mus...

四半世紀と下世話なヌード

201403060215最も嫌いな年代は90年代なのだが、どうやらおいらの記憶は90年代で留まっているのかもしれないと気づいた。Twitterで誰かが90年代を「二十数年前」と表現した言葉を見て、ああもうほぼ四半世紀なのか、という事実に改め...

向上心みたいな虚栄心 VS 不戦敗の俗人

201403040141More of my works さあて、何日ぶりかしら。 インフル病み上がりに一度書いたっきりな記憶。 その後も予後不良を長々引っ張ってしまい、再度医者に行って漢方を処方してもらったりしてました。 そうは言っても仕...

Serge Beynaud et Danseurs

201402080305はーねむたい。今日もテキトウにちゃちゃっと動画貼って終了!と思ってたのに、気になってうっかりググりだしたら時間かかっちゃったわ。かかったわりに実りなし!アフリカの同じミュージシャンの動画を延々眺めてると、あるアーティ...

タラちゃん on ジャパニのスクリーン!?

201402060126なんか書こうと思ってエディタとにらめっこしはじめた…と思ったら、世間一般では話題になり得ませんが、個人的には超特大ニュースが目の前に飛び込んで来てしまったので、諸々吹っ飛びました。なのでそちらだけ記録してさっさと終わ...

つい消しをみた~本物はどっちだ

201401300121普段はついった眺めるのに TweetDeck を使ってて、大抵は各種画面の後ろに置いている。しっかり見てる時は、いくつかのリストや検索キーワードの TL が複数並んでるウィンドウを眺めるのだが、他のコトをしてて、他の...

Awilo Longomba

201401280112眠い眠いと思ったら、今日3時間半しか寝てないんじゃないですか。眠い時は無理矢理思考などせずに、気に入りのアーティストを紹介するのが一番ですね。おいらが眠すぎでテンション低いので、とんでもないドテンションなこちらでテン...

裁きと常識

201401270058どこで行き当たったのか覚えてないのですが、今日はこの記事で紹介されてる動画を眺めて、少し思うところがあった。記事タイトルの「これは泣いた」があざとい感じがしちゃって、紹介しようか躊躇したのだけど。fathomless...

おくることば(真っ直ぐ向かずに)

201401200209全く違うコトを小一時間書いた上で、全部削除してこっち書くコトにした。そんなに言葉やネタを選ぶべき場所ではないつもりなのに、やはりなんだかんだ公開で書くもの、というコトで色々考えてしまうんだな。そうは言っても、そんな思...

Luigi Ghirri

Luigi Ghirri - Wikipedia, the free encyclopedia During his relatively short life, Luigi Ghirri (1943 – 1992) revolutioni...