思考ゼロ:週末の記録(オトナの証明+α)

201403100114More of my works週末は「原稿をしろ原稿をしろ」状態だったのでこちらはお留守。なぜか今回は月曜掲載ということなので、明日のメルマガ発行後にこちらでも公開するかな。不思議なモノで、こちらは書き出すと止まら...

四半世紀と下世話なヌード

201403060215最も嫌いな年代は90年代なのだが、どうやらおいらの記憶は90年代で留まっているのかもしれないと気づいた。Twitterで誰かが90年代を「二十数年前」と表現した言葉を見て、ああもうほぼ四半世紀なのか、という事実に改め...

向上心みたいな虚栄心 VS 不戦敗の俗人

201403040141More of my works さあて、何日ぶりかしら。 インフル病み上がりに一度書いたっきりな記憶。 その後も予後不良を長々引っ張ってしまい、再度医者に行って漢方を処方してもらったりしてました。 そうは言っても仕...

受動が生み出す偶然の出会いと能動による取捨選択

201402220214More of my works特に書きたいコトもなかったので書きかけ蔵出しテキストを膨らませてみる。テレビとかラジオをダラダラとつける習慣がなくなってしまった。そもそも結婚以来、テレビ自体が家にない生活だ。ラジオは...

Soldat du Cool catché (avec Toofan)

さてさてダンサー着目シリーズ第二弾。(第一弾は こちら)COME ON MAN by ToofanToofan-COME ON MAN (OFFICIAL HD) - YouTubeいやぁ、おいらをアフリカ沼に引きずり込んだ Toofan ...

夜の土手下

201402200102今宵は拝まなかった相模川More of my worksさて、どうも微妙な微熱が残ってるので、これを書き散らかしたら早々に寝るのだ。これを、とは言うものの、取り立てて書きたいお題すらない。起き抜けにいくつかどす黒いい...

アフリカプレイリスト整理

201402190344More of my works腰の重かった YouTube のアフリカ関連プレイリストを整理しますた。 Coupé-Décalé と Soukous については今のうちに細分化しといた方がいい気がしたので。面白いこ...

復活病み上がり

201402180016さてさて、一体何日空けてしまったんだろう。日付は2/10で止まってるので8日か。うん、丁度そんなものだろう。インフルエンザにやられていた。謎なのは、ここまで家に籠もってる生活をしていて、10日以前に、ある程度人の密集...

和名っぽい Soukous Singers とジェネレーション

201402100214先日1人見つけて「?」と思ってたんだけど、新たに1人いたのでメモっとこうかと。双方ともオンラインでの情報はあまり多くなく、そんな僅かな情報からでは、どちらも名前以外には日本との繋がりは伺えない……っていうか、十中八九...
叙事

雪と痛み

201402090326more of my photo works雪のせいか風による気圧のせいか、今日は一日中アタマがぼんやりしてる。ウン十年ぶりとやらの雪をひとしきり堪能しに外に出る。戻ると電力供給不安定につき、PCが落ちる。布団被って...